令和5年7月 大峰山修練
大峰山は、奈良県南部に位置する標高1,915mの山です。古くから修験道の聖地として知られており、多くの方が修練を受けるために訪れています。 大峰山修練場 2回目の挑戦令和5年7月11〜12日 今年は、清和四條流 35代 […]
【滋賀県大津市】高砂町土砂災害修復現場視察
土砂災害により、湖西バイパス側道が土砂に埋まり長期間通行止めとなり、付近住民の不安を作った惨事。二度と起こしてはならない。定期的に現場の修復を確認する。 #大津市#大津市議会議員#八田憲児
2023年 大津市議会議員選挙 当選いたしました。
大津市議会議員選挙 大津市民3,778票の付託を受け当選いたしました。皆さまからいただきましたお守りを付けたたすきを置き、これにて4期目当選を目指した選挙は終了です。 お陰をもちまして、4期12年、常に上位当選をさせてい […]
今回の選挙で最も訴えたいこと【大津市議会議員選挙】八田けんじ
今回の選挙で最も訴えたいこと【大津市議会議員選挙】八田けんじ ・大津市政執行部と議会が両輪で市の福祉の向上を!・市民サービスがしっかりとできる体制づくり・前向きな福祉のまちづくりをする大津市政へ -- 【八田けんじオフィ […]
【大津市議会議員選挙】大変きびしい選挙状況です [大津市の財政]
大津市、大変厳しい選挙状況です。 選挙を争いことにしたくはない。政策や決意を述べ、民意を問うもの。選挙は自分との戦いであり、政治は団体戦。 大津市政の4年間を付託する人物を選ぶのが選挙です。それにふさわしい議員に投票をお […]
比叡山系の土砂河川災害対策【大津市議会議員選挙】八田けんじ 喫緊の課題その3
2021年8月にも発生した集中豪雨による土砂災害、山中越え、山中町、比叡平、柳川、大川、際川、おぼろ池川の被害を防ぐため、県、国と連携して工事がすすめられています。現在の状況と工事の説明、今後の河川整備について説明をおこ […]
滋賀里・山中町地域要望 都市計画道路の説明及び市民センター建て替え【大津市議会議員選挙】喫緊の課題その2
志賀学区 滋賀里、山中町地域要望について・交通安全対策 大津赤十字病院から大津京イオン-ブランチまでの都市計画道路の整備・市民センター老朽化(こちらも災害時は避難所として機能)の建替えの進捗 -- 【八田けんじオフィシャ […]
志賀小学校体育館建設事業【大津市議会議員選挙】八田けんじ 喫緊の課題その1
志賀小学校体育館建設事業【大津市議会議員選挙】八田けんじ 喫緊の課題その1 議員生活12年の開始より取り組む、老朽化した(昭和46年建造)志賀小学校の体育館建設事業は、体育館の老朽化により災害の避難所としての機能低下に対 […]
【大津市議会議員選挙】立候補者 八田けんじ 大津京駅立ち
【大津市議会議員選挙】立候補者 八田けんじ大津京、朝の駅立ち自民党推薦候補 いもと潔候補にご挨拶しました。 #いもと潔#大津市#大津市議会選挙#八田憲児#自民党推薦